伊東市川奈にあるアットホームな美容室
ヘアーブラシにはいくつかの種類があり、それぞれ特徴があります。
特徴を知り髪質、場面にあった物を使い分けると良いでしょう。
ナイロン製のブラシ
ナイロンとは、主に石油を原料とする「ポリアミド」とよばれる合成樹脂から作られた繊維であり摩擦に強く、軽い素材です。
メリット・・・熱や化学薬品にある程度の耐性があるので気軽に使え、ドライヤー中に髪を乾かしながらとかせます。比較的安価です。
デメリット・・・毛足(ブラシの長さ)や密度が高いものは髪が絡まりやすいので切れ毛が気になる人は注意が必要です。また、乾燥した季節は静電気がおきやすいです。
猪毛 豚毛などの天然素材
地肌に優しいのでシャンプー前やマッサージ目的で使われることや、毛足の短いものは、アップスタイルなどでフィニッシングブラシとして艶出し目的で使います。
猪毛・・・毛一本一本がしっかりしているので、ボリュームのある髪でも根元までしっかりとかせます。 適度な油分や水分が含まれているので静電気を抑えることができます。
豚毛・・・ヘアブラシに使われている毛の中でも特に柔らかく、髪への負担を抑えてくれる。
軟豚毛・・・さらに柔らかい毛のブラシを使いたい場合、白豚毛と黒豚毛を混ぜ合わせた「軟豚毛」があります。
メリット・・・天然素材なので適度な油分が含まれていて、ツヤ出し効果があります。人間の髪と同じタンパク質でできているので、静電気が起こりにくく正しく手入れをし、使い込むことで使い手に馴染んできます。
デメリット・・・天然素材である為、メンテナンスにやや気を使う必要があります。
メープル・オークル・竹などの木製
木製のクッションブラシは、絡まりをとかしたり頭皮の血行促進の目的でシャンプー前やマッサージで使われることが多いです。
ピン(毛)が木製である為、ピンどうしの隙間が広いので髪が絡まりにくいです。
適度な油分が含まれているので静電気を抑えてくれます。
メリット・デメリット・・・天然素材のため猪毛 豚毛と同じです。木製は落とすとピンが欠けてしまう事もあります。
その名前の通りブラシの部分が背中側から見ると緩やかなS字型になっています。
そのため生え際や、襟足のラインにフィットしやすいので、ブラッシングするのに向いています。
アップスタイルやポニーテールにするときにブラシの幅を有効に使って梳かすことができます。
短いブラシが豚毛、長い方はナイロンとミックスになっているので、
適度なテンションをかけつつ、短い毛で髪の面を整えることが同時にできます。
その特性を生かして、Stella*stellaでは、ヘアブローの際に使っています
360度クルッとブラシがついていて、ドライヤーと合わせて使うといいです。
毛先を内巻きにしたり、くせ毛を伸ばしたり、セミロング・ロングヘアーには役に立ちます。
ロールブラシとブローブラシが合体したようなブラシです。
ロールブラシでは絡まりすぎてしまう細髪や長い髪の人、セルフブローやボリュームを出したい時には最適です。
サイズが大きく、少し重いのですが、持ち手は握りやすいので使いやすいです。
片側だけにブラシが付いています。
イギリスのデンマン社の商品なのでデンマンブラシと呼ばれています。
形状が緩やかなカーブで、頭の形に沿ってのブローが可能です。
広がりがちの髪をストレートにブローでき、ボリュームを抑えることも可能です。
ブラシの目が粗いので、手ぐしでとかしたような自然なヘアースタイルにしたい時や細かい目のブラシだと髪通りが悪い時に。
目が粗いので絡まりにくく、ワックスを使ったスタイルのベース作りに毛流れを素早く整えるために使えます。
ブラシ部分がクッションになっているので、頭皮や髪にかかる負担が抑えられます。
髪をまとめてとかす時にも便利です。
クッションブラシよりも柔らかで、ブラシの幅が広く、空気穴が開いているので、頭皮や髪にかかる負担を抑えることができます。
髪を根元からとかすことで頭皮のマッサージもできるので気持ちがいいです。
ブラッシング後にブラシについた毛をお掃除する道具です。
抜け毛やホコリを何度も掻き出すようにして掃除をし、使った後は、金属製なので洗うことができます。
人間用のヘアーブラシはもちろん、くるくるドライヤー、ペット用のブラシ、掃除機のブラシなどにも使えます。