美容師が実践する正しいシャンプーのやり方

あなたの美しい健康な髪を保ったり、ヘアスタイルをキープするのにシャンプーは欠かせません。

毎日のようにするシャンプーが間違った方法では、かえってダメジーを与えてしまいかねません。

正しいシャンプーの方法を覚えて、是非実践してみて下さい。

1.先に髪をとかす(ブラッシング)

まず始めにシャンプーする前に下準備が大切です。

髪全体をブラシでとかして、毛先のもつれなどをときます。

時間がない場合は指でもかまいません。

 

スタイリング剤で固めている方はムリにとかすと

ダメージさせてしまう事もありますので、ある程度指が通れば十分です。

 

この手間を怠ると、シャンプー中に髪のキューティクルを剥がしてしまう原因になってしまいます。

2.お湯で予洗いをする(プレリンス)

お湯の量は少なくても良いので、全体をゆっくり温めながら充分にぬらし、

お湯と髪をなじませます。

 

両手で軽くシャンプーをするように動かして、上から汚れを洗い流してすすいで行きます。

 

このお湯での予洗いこそ美容室でするシャンプーの一番ポイントでこうすることで

ほこりや砂、水溶性の汚れなどはほとんど落ちて行きます。

 

またお湯は人間の体温よりも高いので(38~40℃)汗や皮脂のある程度落とせます

この作業をしっかりすることで、使うシャンプーの分量を節約することができます。

 

 

※ジェルで固めてある場合はこの時点で、ゆっくりほぐして行きます。

ジェル自体は水溶性(水に溶ける)なので、シャンプー前に落とすのが大切です。

3.泡をなじませる(プレシャンプー)

シャンプーを両手にとり、軽くなじませたら後頭部(つむじの下)あたりの

表面の髪につけて軽く泡立てます。

この泡を指先で徐々に頭の形に沿って広げて行きながら頭皮まで送り込みます。


頭皮にはシャンプーの原液が直接つかないようにします。


※時間に余裕がある時、しっかり洗いたいときはシャンプーを2回行いますので

プレシャンプーが終わったら、流してからもう一度シャンプーを泡立てます。


初めのプレリンスとプレシャンプーをしっかりすることで、2回目のシャンプーがよく泡立つのと、

使うシャンプーの量をさらに節約できます。


4.洗う(シャンプーイング)

先ほどシャンプーをつけた所から徐々に全体的に洗い残しがないように

髪の生え際もしっかりと洗います。

 

 

コツは爪は立てず指の腹(指紋のある所)で、髪をかき分けながら

地肌を中心にやさしく洗い、泡を毛先にのばします。

 

 

※スプレー・ムースなどで固めている方の場合は、この伸ばした泡で髪も優しくもみ洗いをします。

 

この時に油溶性の汚れ(皮脂やオイルなどの油分)を乳化します。(シャンプーと油分をなじませる事)

油分と水分をシャンプー(両性界面活性剤)で混ぜ合わせることがシャンプーの最大のコツになります。

 

なじんで来ると泡が少なくなって行きますので、乳化した目安になります。

 

ポイントは『髪にシャンプーをつけて泡立てて流すのではなく』

『髪で泡立てた泡を汚れ(油分)となじませてから、流す』です。

 

 

5.よくすすぐ(リンシング)

すすぐ前に髪についている泡は、両手でしごくようにして集め先に下に落としておきます。

 

座った状態やうつむいた状態でも、上から頭皮を中心に髪に指を通しながら、

お湯が頭皮まで行きわたるようにシャワーのお湯がかかるようにすすぎます。

 

すすぐときはお湯の量や勢いは少なくても良いので、ゆっくり上から下に乳化させた汚れを落としていくイメージですすぐと良いです。

 

この時パーマ・カラーをされている方は、髪の”軋み”や”引っかかり”があるかもしれません。

シャンプー後にトリートメントをすることで、ある程度は緩和されますので無理に引っ張ったりしないで下さい。

 

 

シャンプーのすすぎ残しは髪のダメージや頭皮への負担の原因となるので

シリコン系のシャンプー(洗っている時に指通りが良い)であってもしっかり念入りに流してしまいましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です